ワンデー講座ONEDAY-COURSES

MS Office講座

オフィスソフトを中心に、1日でポイントを習得できる講座です。学生・社会人・企業単位での実績が多々あります。思い出しにも活用できます。

初めてのパソコン入門

講座概要

パソコン初心者の方に、これからパソコンに慣れていくための基本操作を学習します。会社業務では、今やパソコンを使えて当たり前の時代になってきています。
この機会に、このコースをきっかけにして自身のキャリアチェンジを果たしましょう。

講座入構対象者
パソコン初心者(キーボード、マウス操作を初めておこなう方、用語が理解できない方)
講座目標
これからパーソナルコンピュータに慣れていくために、Windows操作の基本を学習していき、次に趣味や仕事の選択をしていきます。
時間帯
午前10時~17時(6時間:12時~13時は昼食休憩)
受講料金
13,200円(消費税・テキスト代込み)
講座内容
  1. キーボード、マウス操作 タイピングソフトを使用して、ホームポジション位置を憶えて、タッチタイピング学習をします。その後、Wordを開いてf6からf10のファンクションキー操作を憶えます。
    Wordを使用してキーボード入力の基本学習をおこないます。同時に日本語入力言語バーの”MS-IME”の使用方法を学びます。
  2. Windowsの基本操作 PCを使用していくうえで、Windowsの役割、ドライブ、メディア,デスクトップなどの説明をおこないます。同時にマウスをつかっての、クリック・ダブルクリック・ドラッグ・ポイント・右クリックなどの操作と個々の特性を学びます。
  3. インターネット体験 よく使うブラウザの紹介。ブラウザを通してキーワード入力をして知りたい検索内容ページに移動する方法など、インターネットそのものを体験します。
  4. Gmailを登録してメールの相互通信をおこなう Google等の無料メールソフト“Gmail”に登録をしてGmailデビューをします。また携帯のアドレスにメールを送り、送ったメールに対して返信をする操作を学びます。
  5. ファイルやフォルダの整理方法 PCを使っていく場合に、WordやExcelといったソフトを操作すると、保存や過去の成果物の呼び出し作業が必須になります。成果物(ファイル)を効率よく目的別に整理するための場所(フォルダ)の概念と実習をおこないます。
  6. お絵描きソフトを使う 画像処理ソフト“ペイント”を使用して、“お絵描き”をして保存しましょう。
  7. 図形処理を使う Word(文書作成ソフト)を使用して、クリップアート・ワードアート・オートシェイプ(図形)等を使用して画像・図形処理の基本学習をしてみましょう。

Excel 基礎講座

講座概要

  • Excel基本操作を理解する
  • 簡単な表作成
  • 四則演算を理解して、簡単な関数を使用する
  • 絶対参照・相対参照
  • データベース機能の基礎
  • グラフ作成
  • 図形貼付操作

講座入構対象者
基礎からExcelを学びたい方。
四則演算や簡単な関数利用ができる。
集計表やグラフができる。
講座目標
  • Excelの基本操作を学ぶ。
  • 表作成⇒計算式入力⇒簡単なデータベース機能⇒グラフ作成⇒図形追加
時間帯
午前10時~17時(6時間:12時~13時は昼食休憩)
受講料金
13,200円(消費税・テキスト代込み)
講座内容
  1. Excelの基本操作 Excel特徴、起動、BOOKを開く、画面構成、BOOK、ワークシート、セル概念、画面操作、Window操作、BOOK閉じる
  2. 表の作成 表作成操作、新規BOOKの作成、データ入力、連続データ入力操作、データ修正、移動とコピー(メニュー使用・ショートカット・マウス操作)
  3. 表の編集 連続データ入力操作(数値と文字列)、計算の優先順位、
    表の編集について:列の幅と行の高さの設定
    書式の設定(罫線の設定/データの配置/セルの塗りつぶし/文字の書式設定/データの表示形式の設定)
    行や列の挿入と削除:ワークシート操作(シート名の変更/シートのコピーと移動/挿入/削除)
    BOOKの保存(名前をつけて保存・上書き保存)
  4. 四則演算と関数 四則演算(四則演算子を使った数式/数式のコピー)
    基本的な関数(合計の計算/[合計]ボタンの関数)
    相対参照と絶対参照の説明(コピー機能を使用して説明)
  5. 簡単なデータベース データベースの基本概念:テーブル処理
    オートフィルタでのデータ抽出(条件付き抽出、複数条件抽出)
  6. グラフ作成 グラフの種類と用途:グラフの作成、グラフの編集方法
  7. 図形処理 図形の基本概念
    図形を使用する:文字と図形の関連性
  8. 総仕上げ作品制作 上記1~7の内容を元に作品制作をおこなう
  9. 印刷処理 印刷の準備(印刷イメージの確認/ページレイアウトの設定)
    印刷の実行:よく使われる印刷の機能(印刷タイトル/改ページプレビュー/改ページの挿入/ヘッダー/フッターの挿入)
    初めてのExcel体験でも、以下のような作品を完成できます
    Excel1日講座の完成作品をご覧ください

Excel 応用講座

講座概要

ビジネスで使う計算式の基本を学び、計算式を組み込んだ表を自力で作成できるようになり、数値などには、カンマ、¥マーク、%などの書式設定を行って見栄えの良い表作成をおこなう。 またフォントの大きさ、色、フォント変更、文字列の配置方法なども行って、表にメリハリをつける罫線を引きます。条件付き書式、入力規則、リスト入力、コメント入力などを知り、Excelの奥深さを知り、検索と置換、ハイパーリンクで更に便利にExcelを使う

講座入構対象者
基礎的な操作は理解できたかた。
もう少し、知識を確実にしたい方。
自分でExcel表を作成できるようになりたい方。
講座目標
  • Excelの基本操作の裏付けをする
  • 表作成⇒計算式入力⇒関数入力⇒表の書式設定⇒検索と置換
時間帯
午前10時~17時(6時間:12時~13時は昼食休憩)
受講料金
16,500円(消費税・テキスト代込み)
講座内容
  1. ビジネスで使う計算式 金額の求め方、割引後金額、割増後金額、税引き後の本体価格の求め方、税込み金額の求め方、平均の求め方、構成比(%)、前年度比(%)、伸び率(%)、達成率(%)などの基本の求め方、受験率、受注率、成約率、返品率(いずれも%)、上半期、下半期、四半期とはどういう区切りのことか?
  2. 絶対参照と相対参照 参照関係の変化に伴い、セルを固定しない、行列固定、行固定、列固定を学ぶ
  3. 基本関数を詳しく使用して計算 SUM、AVERAGE、MAX、MIN、COUNT
  4. 少数点以下の値の桁処理関数を使用して計算 ROUND、ROUNDUP、ROUNDDOWN、INT、MOD
  5. IF関数のNEST(入れ子)使用を使って表作成 IF文の中にIF文、IF文と他の関数の入れ子
  6. 作成した表の書式設定 カンマ、¥マーク、%などの書式設定、フォントの大きさ、色、フォント変更、太字、斜体、アンダーライン、セルの色塗り
  7. 作成した表に罫線入力 表に罫線入力をしてメリハリを付ける
  8. 行の高さや列幅変更 表のバランスを取るための行高、列幅などを最適化する方法
  9. 条件付き書式、入力規則、リスト入力、コメント入力 多岐にわたる便利な機能を利用して、Excelを楽しく便利に使用する
  10. 検索と置換機能、ハイパーリンク機能 入力編集を素早くおこなう便利な機能を使用する

Excel 関数講座

講座概要

基礎1日コースで[Σ(合計)]プルダウンからの関数の紹介をしましたが、Excelの関数は400種類以上あるのです。関数を使うと数式を簡単にすることができます。ここでは多くの関数の中から、知っておくと便利な関数を選び、実際にどのように使っていくか、また事務処理では必須の関数を実表に則して学習していきます。

講座入構対象者
Excelの基本操作が可能な方で、実務での関数を理解して活用したい方
会社で関数を使う必要が生じた方
先輩が作った表を引き継いだが内容の理解ができにくい方
講座目標
  • Excel関数のうち、良く使う関数操作を学習していきます
  • 別のコースでも関数を習ったが、もっと深く学びたい方
時間帯
午前10時~17時(6時間:12時~13時は昼食休憩)
受講料金
20,900円(消費税・テキスト代込み)
講座内容
  1. 関数の基本 関数とは何か?なぜ関数が必要なのか?
    関数の呼び出し方法を数種類ご紹介していきます
  2. 成績表をもとに関数を使用して表を作成 合計値・平均値・最大値・最小値・個数値を求める
    実務で必要な、「数学/三角関数」を使って小数点以下の桁処理をおこなう関数
    便利なINT関数の落とし穴を学ぶ。割り算の余りを求める関数
    条件によって結果を複数に振り分け、結果を求める関数 《IFの入れ子(ネスト)》
  3. 日付や時刻に関係する関数 シリアル値とは?
    今日は、何日、何時何分?
    今日を基準に100日後や、100日前を知りたい?
    お金を借りた時の毎月の支払額や支払合計を知りたい?
    積立預金をした時の満期の受取金額
  4. 上記1~3の関数をふまえて請求書を作成 入力値に対応するデータを別表から取り出す関数
    入力した値に対する該当値が無いエラー表示をさせないために使う関数
  5. 上記2で作成した成績表を使って、高度な判断をしてみる 複数の条件に合うかどうかを判別するには <IF~OR/AND>
    条件を満たすデータの個数を数えるには <COUNTIF>
    条件を満たすデータの平均値を求めるには <AVERAGEIF>
  6. 会員名簿を作成する(文字列関数の使用) 特定の文字位置を調べるには <FIND>
    文字列の一部を先頭か末尾から取り出すには <LEFT>と<RIGHT>
    位置を指定して、そこから文字列の一部を取り出すには <MID>
    フリガナを表示編集するには <PHONETIC>
    位置を指定して文字を置き換えるには <REPLACE>
    文字列を検索して置き換えるには <SUBUSTITUTE>
  7. 関数を使って憶える問題集で力をつける 時間が許す範囲で、関数の問題集を回答していきます
    IF関数の入れ子問題や、仕事で必須のIFとVLOOUPの問題

Excel データベース講座

講座概要

Excelの重要機能の1つ「データベース機能」について重点的に学習する講座です。顧客リストや売上データなどを利用し、表の作成ルール、効率的なデータ入力方法、データの並べ替え、フィルタによる抽出、自動集計、ピボットテーブルによる集計・分析などについて学習します。

講座入構対象者
Excelの基本機能をマスターしている方
Excel形式の大量データを機能活用して学習や仕事に使用したい方
業務でデータベースを使って結果を出さないといけなくなった方
講座目標
  • データベースの考え方を身に付ける方法を学びたい方
  • データベース機能を使用して大量データの集計や抽出、並べ替え、統計分析などができるようになる
時間帯
午前10時~17時(6時間:12時~13時は昼食休憩)
受講料金
18,480円(消費税・テキスト代込み)
講座内容
  1. データベースの作成 Excelのデータベースとは(列見出し・フィールド・レコード)
    Excelのデータベース機能(テールブルの作成)
    データベース作成(テーブル)の注意事項やルール
  2. テーブルの利用 テーブルとは、またリストをテーブルに変換する(各見出しの下にした▼が表示される)
    テーブルの書式設定
  3. データの編集 データベースで利用しやすいデータとは
    データのコピー/検索/置換
  4. ウィンドウの分割や枠固定 大量データを見る時に列や行で分割するとデータを見やすく出来るウィンドウ枠の固定や解除
  5. データの並べ替え 昇順や降順の意味
    1つの条件での並べ替え
    複数の条件件での並べ替え
    /特定の範囲の並べ替え
  6. データの抽出(オートフィルターでの抽出) 条件に一致したデータを抽出する
    特定のデータが含まれたデータを抽出する
    数値データの抽出条件をつける
    複数列に複数条件をつけてデータを抽出する
    ワイルドカードを使ってデータを抽出する
  7. データの集計 リストを集計する
    小計機能を使って合計を集計する
    集計条件の替え方
    複数条件の小計
    折り畳み機能の見方
  8. データの分析 ピボットテーブルとは何か、その作成方法
    集計結果の加工
    月単位でデータを集計する
    行列項目を入れ替えて視点を変える
    スライサーで集計対象を絞り込む
    計算方法を変更と更新方法

Word 基礎講座

講座概要

Wordは文書作成ソフトウェアに分類されます。 文字入力だけでなく、文字装飾や表作成も可能で、図やグラフを取り入れたりして視覚効果の高い文書作成ができます。 ビジネス文書の社内文書・社外文書の作り方も学びます。
講座入構対象者
はじめてWord(ワード)を学習する方
基礎からWord(ワード)を学習したい方
Wordを使ってビジネス文書や回覧板文書などを作りたい方
講座目標
  • Wordの基本操作を速習で学ぶ。
  • 簡単なお知らせ資料(図や表を取り込んだ文書)を作成できるようになる
時間帯
午前10時~17時(6時間:12時~13時は昼食休憩)
受講料金
13,200円(消費税・テキスト代込み)
講座内容
  1. Wordの基本操作 文字入力と変換の基礎
    文章入力の基礎(文節変換)
  2. 文書作成 文字装飾:フォント変更、スタイル・サイズ・フォント色・倍率・文字間隔・下線・囲み線・網掛け・均等割り付け
  3. ビジネス文書作成 社内文書と社外文書の基礎
    社内文書・社外文書の特徴・形式・心がける点
  4. 表作成 Wordで需要の多い表作成(表組み)を学習します
    表にすることによりメリハリがついた文書作成が可能になります
  5. タブとリーダー 全角・半角が混在した文章にスペースを使わず頭を揃える方法です
    リーダー線と左揃え・右揃えなどのマーカーの使い方など学びます
  6. 段組み設定 文書の一部を複数の列に区切ってレイアウトすることを段組みと云います。長文を読みやすく編集でき、メリハリを付ける効果があります
  7. ワードアートの挿入と編集 文字を図形として入れてみます
  8. 図形の挿入と編集 文書に即した図形を入れると視覚効果がでます
    ページ罫線を入れて文書をまとめる
  9. 作品の完成 印刷の準備(ヘッダー/フッターの挿入)
    初めてのWord体験でも、以下のような作品を完成できます

    Word1日講座の完成作品をご覧ください

Access 基礎講座

講座概要

パソコンで一番よく使用されているデータベース作成ソフトを学習します。テーブル作成、入力フォーム作成(単票・表形式)、出力(印刷)レポートの作成まで、Accessのひと通りの基本操作方法について学習します。
講座入構対象者
Excelでデータベースを使っていたが、Accessで管理をする必要が生じた方
基礎からAccessを学習したい方
Accessを使ってMyDataBaseを作成したい方
講座目標
  • Accessで簡単なデータベースを構築することができるようになる
時間帯
午前10時~17時(6時間:12時~13時は昼食休憩)
受講料金
23,100円(消費税・テキスト代込み)
講座内容
  1. Accessの基本操作 データベースとは何か。(Accessプレゼンテーション)
    Accessの特長と機能
    Accessを構成するオブジェクト(テーブル/クエリ/フォーム/レポート)の説明
  2. データベースの新規作成 空のデータベースを作成
  3. テーブルの新規作成 テーブルの作成(テーブルのデザインビュー/フィールド名とデータ型/フィールドプロパティ/主キーの設定方法。プロパティの設定。)
    テーブルのデータシートビュー(データの入力と保存/データシートの書式設定)
    その他のデータの活用(データのインポート/エクスポート)
    レコードの追加、フィールドの追加、画像データの取り込み
    複数テーブル間のリレーションシップの作成
  4. フォームの作成と編集 フォームの作成(フォームウィザード)
    フォームの編集 フォームによるデータの入力
    コントロールに計算式を入力する
  5. フィルタ練習 フォームフィルタと選択フィルタ
    ワイルドカードの説明と使用方法
  6. クエリの作成 選択クエリの作成方法
    データの並べ替え
    データの抽出(単一条件/複合条件/部分一致の条件/Between~And~演算子)
    パラメータークエリ
    集計クエリ、クロス集計クエリ
  7. レポートの作成と編集 レポートの作成(レポートウィザード)
    レポートの編集
  8. 新規テーブルの作成 既存のテーブルとの連携(リレーションシップ)
    複数のテーブルからのクエリの作成
  9. アクションクエリ
  10. 関数練習(文字列関数・日付関数)
  11. 知っておくと便利な機能

PowerPoint 基礎講座

講座概要

最近は、企業でも聴衆の前でプレゼンテーションをする機会が増えています。この講座では、まずプレゼンテーションをするにあたっての心構えや、発表時の注意事項を学ぶことから始まって、実際のプレゼンテーションソフトのPowerPointの使い方を学習していきます。 ただ単に操作を学ぶだけでなく、プレゼンテーションを提供する側の立場を意識してソフトを覚えていただきたいと考えています。
講座入構対象者
会社で新商品のプレゼンをしないといけなくなった方
これからPowerPointを始めたい方、基礎からPowerPointを学びたい方
営業資料で、配布資料をPCに入れてお客様にアピールしたい方
講座目標
  • プレゼンテーションの基本を学び、スライド資料の作成とパソコンを使ったビジュアル効果満載のプレゼンができるようになる
時間帯
午前10時~17時(6時間:12時~13時は昼食休憩)
受講料金
16,500円(消費税・テキスト代込み)
講座内容
  1. プレゼンテーションとは プレゼン:その要素
    プレゼン:組み立て
    発表時の注意事項など
  2. パワーポイントの基本操作 デザインテンプレートの確認
    スライドの挿入
    ワードアートを使って変形文字を作ってみる
    図・絵・写真などの挿入
    スライドレイアウトの挿入と編集
    Excel表とグラフの貼り付け
    表の作成
  3. 図形の挿入と編集
  4. 魅力的な仕上げにするために スライドマスター(背景・テーマ・図形・テンプレート保存)
  5. オリジナルテンプレートを利用する
  6. Excel表とグラフを貼り付け
  7. .図形の挿入と編集
  8. SmartArtグラフィックの挿入と編集
  9. ヘッダーとフッターを挿入
  10. 特殊効果:画面切り替え効果の設定をする
  11. 特殊効果:アニメーションの設定をする
  12. 特殊効果:スライドショーの実行(スライドショーの実行/リハーサルの実行)
  13. 特殊効果:配布資料の作成と印刷プレビュー 発表者用資料の作成:プレゼンテーションの印刷確認

Adobe Illustrator 講座

講座概要

Illustrator(イラストレーター)は、グラフィックソフトとしてWEBサイトのデザイン制作や印刷物制作に欠かせないソフトウェアです。当講座では基礎となるソフトの使い方からロゴマーク・アイコン・イラスト・地図の作成やSVGファイルの作成など、初心者にもわかりやすく学んでいただけます。
講座入構対象者
webデザインやDTPに興味のある方
業務でIllustratorを使って資料作成などをしたい方
ハイクオリティなPOPやメニューを作りたい方
講座目標
  • ロゴマーク/アイコン/イラスト/地図/名刺/フライヤー/SVGファイルなどパスの操作や文字の加工など、ツールの説明を行いながら作成します。※特に作りたいものがあれば事前にご相談ください。
時間帯
午前10時~17時(6時間:12時~13時は昼食休憩)
受講料金
25,300円(消費税・テキスト代込み)
講座内容
  1. グラフィックソフトとは?Illustratorでできること ベクターデータについて
    ツールパネルの説明
  2. 文字の入力 テキストボックス-横書きと縦書き
    フォントの種類大きさ変更、変倍について
  3. DTPとは RGBとCMYKについて
    印刷物の作成手順
    トンボについて
    画像の解像度①
  4. 図形描画 ペンツール、曲線ツールを使って描画に挑戦
    変形ツール
    効果機能
    ブラシ
  5. Webデザインについて SVGファイルの説明
    ロゴマークを作ってブラウザで確認
    画像の解像度②
  6. 作品作成 地図または名刺、イラストなどいずれか1点作っていただきます


    ※Photoshop講座と一緒に受講されると、2講座で破格料金になります。
      ご希望者はお問い合わせください。

Adobe Photoshop講座

講座概要

Photoshop(フォトショップ)はおもに画像加工の作業で使用されます。当講座では初心者を対象に、デジカメやスマホで撮った画像の補正(明暗や傾きの修正)や合成・イラスト風・色の置き換えなどツールの解説とともに実践で学んでいただきます。

講座入構対象者
WEBデザインやDTPに興味のある方
撮影した画像を加工して楽しみたい方
ハイクオリティなPOPやメニューを作りたい方
講座目標
  • 画像加工や、文字を組み合わせたweb用のバナー作成、画像の切り抜きなど受講の目的に応じた内容で学習します。 ※特に作りたいものがあれば事前にご相談ください。
時間帯
午前10時~17時(6時間:12時~13時は昼食休憩)
受講料金
27,280円(消費税・テキスト代込み)
講座内容
  1. Photoshopでできること ビットマップ画像について
    ツールパネルの説明
  2. レタッチ 色調補正、レベル補正
    コピースタンプツール
  3. 図形描画 レイヤー
    パス
    選択範囲
  4. 画像合成 解像度について
    RGBとCMYK
    切り抜き
    フィルター
  5. 作品作成 画像のコラージュ作品を1点作っていただきます


    ※Illustorator講座と一緒に受講されると、2講座で破格料金になります。
      ご希望者はお問い合わせください。